2021/04/07
本日(4/7)より授業を開始します
必要な感染予防対策を行い、4月7日より授業、レッスンを開始いたします。
・入り口での消毒、レッスン前の手洗い・消毒、レッスン後の消毒を行います。
・集団授業では、密を避け、換気を行い、発声は最小の声で行います。
 また、飛沫予防のパーテーションを使用し、一部内容を変更して行います。
・少年少女合唱団(小学生以上)は1時間に時間を短縮して行います。

【お願い】
※発熱、体調不良のある方は、受講をご遠慮ください。
※マスクを着用のうえレッスンを受けてください。
※手指消毒のためにアルコールジェルを使用します。アレルギーのある方はお申し出ください。
※音楽教室のウォーターサーバーは、感染予防の観点から当面の間、使用いたしません。熱中症対策のため水筒をお持たせ下さい。

四條畷学園音楽教室
2020/10/09
10/10(土)音楽教室休室
台風14号が接近しております。
現在のところ、暴風警報は出ておりませんが、学校付近は、かなり風が強くなってきております。

●明日(10/10)の音楽教室は、生徒の安全を考慮し、休室といたします。

●本日(10/9)は通常通り開講いたしますが、安全に不安のある方はお休みいただいて結構です。

※個人レッスンにつきましては、可能な限り補講いたします。

四條畷学園音楽教室
2020/06/30
7月より対面授業を開始します
必要な感染予防対策を行い、7月1日より授業、レッスンを再開いたします。
・入り口での消毒、レッスン前の手洗い・消毒、レッスン後の消毒を行います。
・マスクを着用し、教員はフェイスシールドも着用します。
・集団授業では、密を避け、換気を行い、発声は最小の声で行います。
 また、飛沫予防のパーテーションを使用し、一部内容を変更して行います。
・少年少女合唱団(小学生以上)は1時間に時間を短縮して行います。

【お願い】
※発熱、体調不良のある方は、受講をご遠慮ください。
※マスクを着用のうえレッスンを受けてください。
※手指消毒のためにアルコールジェルを使用します。アレルギーのある方はお申し出ください。
※音楽教室のウォーターサーバーは、感染予防の観点から当面の間、使用いたしません。熱中症対策のため水筒をお持たせ下さい。

四條畷学園音楽教室
2020/05/09
「オンライン遠隔レッスン」開始のお知らせ【更新】
音楽教室では、長期にわたる休室の対応といたしまして、5月18日より「オンライン遠隔レッスン」を実施いたします。
詳細、申込方法につきましては、音楽教室ホームページに「オンライン遠隔レッスン」のリンクボタンを作成しましたので、そちらをタップ(クリック)してご覧ください。

※リンクボタンが見えない場合は、ページの再読み込みを行ってください。

添付:「ZOOMの使い方(準備編)」

(0KB)

2020/05/09
教室生の皆様へ
3月講習料返金についてのお知らせです。

学園内部生の皆様へ
事務局の出勤縮小、在宅勤務の影響もあり、振込口座の確認作業に時間がかかっております。5月20日頃を目途に振り込み作業に入る予定をしております。

学園外部生の皆様へ
5月8日を期限として、振込口座の確認をさせていただきました。来週より振り込みに向けた作業を開始いたします。こちらも、5月20日頃を目途に振り込み作業に入る予定をしております。

大変お待たせをして申し訳ございません。
どうぞ宜しくご理解のほど、お願いいたします。

5月中に振り込みが確認できなかった場合はご連絡下さいますようお願いいたします。
2020/05/08
音楽教室休室延長のお知らせ
大阪府教育長の要請により、四條畷学園の各校園も5月31日までの休校を決定いたしました。
それを受け、音楽教室も5月31日までの対面のレッスンを中止いたします。

つきましては、希望する教室生の皆さんを対象に、オンライン遠隔レッスンを開始いたします。
別途掲示いたしますのでご覧ください。
2020/04/30
音楽教室休室延長と「オンライン遠隔レッスン」導入の計画について
音楽教室生、保護者様
大阪府私学課からの要請を受け、学園の幼稚園・小学校・中学校・高校は、5月10日まで休校の延長を決定しました。つきましては、音楽教室も引き続き休室を延長といたします。
 さて、音楽教室が休室になり既に2カ月が過ぎました。このままでは、教室生のみなさんがこれまでに培ってきたピアノをはじめとする音楽に関する技量の停滞、低下が心配されます。
 そこで、音楽教室では、ご希望される方に対し、休室期間限定で行う特別レッスン
『オンライン遠隔レッスン』を計画・準備しております。
 この『オンライン遠隔レッスン』は、インターネットを介したビデオミーティングアプリ「ZOOM」を使用し、遠隔でのピアノ等のレッスンを行うものです。次の環境が必要となりますが、教室生であればどなたでも受講していただくことができます。
・ピアノ・電子ピアノ等(当面は、ピアノ・器楽の個人レッスンを対象とします)
・インターネット回線(Wi-Fi推奨)
・パソコン・スマホ等
・講習料金・回数等は別途設定のうえ、ご案内します。
詳細につきましては、後日このホームページに掲載し、担当教員より連絡させていただきます。
最後になりましたが、皆様の安全とご健康をお祈りしております。

四條畷学園音楽教室
2020/04/04 18:00
重要【教室生、保護者様へ】音楽教室4月以降の対応について
 大阪府は新型コロナウイルス感染拡大が一層心配される状況となっております。
4月2日に、大阪府知事から大阪府内の学校休校延長の要請が出されました。それを受け、四條畷学園の幼稚園、小学校、中学校、高等学校は5月6日までの休校を決定しました。音楽教室も教室生の安全を考慮し、5月6日までを休室とすることを決定いたしました。
 教室再開につきましては、安全に再開できる目処が立った時点で再度連絡させていただきます。

※2020年3月分の講習料をお収め頂いた方へ
3月分の講習料をお納めいただきましたが、このような状況のため、3月の講習料については一旦返金させて頂くこととなりました。
 ・学園内部の方・・・各校園授業料引き落とし口座に振り込ませていただきます。
 ・学園外部の方・・・振込手続きに関する封書を送らせていただきますので、ご確認、ご対応をお願い致します。

教室生の皆様には健康に過ごされることをお祈りいたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますよう宜しくお願い致します。

この件に関するお問い合わせ
音楽教室:072-879-2671
短大清風事務室:072-879-7231

2020/03/31
ホームページ更新
音楽教室のホームページを更新しました。
2020/03/21
大阪府教育長の発表を受けて
3/20(金)、大阪府教育長から新型コロナウイルス対策として、「3月23日(月)から4月7日(火)までの学校における教育活動等(部活動を含む)はしないこととする」という方針が出されました。 これを受け、音楽教室では以下のような対応といたします。
・3月のレッスンは休校とさせていただきます。(補講は致しません。)
 ※既に3月の講習料を収められた方については、基本的にその金額を4月分の講習料に振り替えさせていただきます。
・3月15日(日)の担当講師別演奏会(グルッペ "クライネ"コンツェルト)は、申し訳ありませんが中止とさせていただきます。
・4月は開講の予定ですが、4月3日(金)までに発表される大阪府教育長の方針を見て詳細を決定します。

※詳しくは来週中に教室生の皆様に封書で連絡させていただきます。

手指の消毒マスクの励行等の感染予防対策により、元気な姿で受講生の皆さんとお会いできることを一同楽しみにしております。
休み中のピアノの練習、頑張ってくださいね。
教室生の皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力下さいますよう、宜しくお願いいたします。
この件に関するお問い合わせは下記までお願いします。
音楽教室:072-879-2671
短大清風事務室:072-879-7231

- Topics Board -